ららぽーとで巨大絵本づくりに参加してきた

今日はららぽーとで催されていたハッピーママデイズに参加してきました。

アルバムづくりやら、ちょっとしたマザー牧場の小物づくりやら、親子で参加できる催しが行われており、巨大絵本づくりに参加してきました。

HPには10時から整理券を配りますとのことだったので、もしや並んだりしてるのかとおもいきや、意外とすんなり最初の回に参加できましたー。

巨大絵本てなんぞや??と思っていたのですが、制作前はこんな感じ。
どうやら、大きな段ボールを屏風のようにしたものに絵を描くというものらしいです。

子どもたちは、アクリル絵の具でこの段ボールに想像力のおもむくままに、筆を走らせます。
服汚れるかなーと思ったのですが、
ちゃんとカッパを用意してくれていました。
上着とズボンがセパレートのものを用意してくれていたので、うちの子は結構派手に描きまくっていたけど、服は全く汚れずてした。
で、どんなのができたのかというと、

こんな感じ。。。




まぁ、子どもが好き勝手描くもんだから、さすがに絵本にはならんわな。

とはいえ、大きな段ボールに普段使わない大きな筆で好き勝手に描きまくれるってのは、楽しかったみたいです。

一回30分だったのですが、小学生以下の子には、結構良い時間だったかなと。
それ以上だと多分飽きちゃうんで。

最終的にどんなのが出来上がったのか。
気になるけど、どっかで見れたりするのかなぁ。


Kashiwa no Hahaha

柏の葉で過ごす毎日を、ハハハと笑いながら過ごすためのサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000