マジマジョピュアーズのCD発売イベントに行ってきた
昨日ららぽーとで開催されたmagical2のCD発売イベントに行ってきました。
うちの子は基本仮面ライダーっ子なもんで、軽い気持ちで「チラッと見に行くか」ぐらいだったわけです。
甘かったです。
マジマジョピュアーズなめてました。。
ららぽーとについた瞬間、現実に気づかされます。
【現実その1】本館側の駐車場が満車!!
引っ越してきて3年経ちますが、初めて見ました。
そして大行列。
駅のロータリーの方まで並んでました。。
仕方ないので、北館側の駐車場へ。
しかし、こっちも大行列!
かろうじて屋上が空いていたので停められましたが、マジマジョピュアーズ人気を思い知らされました。
【現実その2】センタープラザへの出入口封鎖!
車を停められたことに一安心して館内へ足を運んだものの、また新たな衝撃が。センタープラザへの出入口封鎖がアナウンスされていたのです。
実際に行ってみると
ホントに封鎖されてました。
しかも、結構本格的に。
さすがに終わったかと思ったのですが、先に入った家族に連絡をとったらフードコートの方にいるというので、行ってみると、こっちはギリギリ封鎖前。無事入ることができましたー。
しかし、センタープラザに入ってからが本当の戦いでした。
【現実その3】超満員のセンタープラザ
上から下まで人でびっしり。歩くスペースもありませんでした。
そこかしこで小さな子達の鳴き声が聞こえ、運営スタッフに怒り出す人もチラホラ。
中々のパニックぶりでした。
どうやら、朝7時から並んだ方もいたようですね。。
子を想う親の力恐るべし。。
【現実その4】あまりにも遠いメインステージ
そんな客席のパニックは露知らず、定刻通り、イベントはスタート。
もう、まったく見えませんでした。。
音しか聞こえなくて、CDが流れてるんだか、歌ってるんだかよく状況すら分からず。。
ただただ時間だけが過ぎて行きました。
他の地域でやったイベントとかを見ると、どこでも超満員だったようですね。
もっとしっかり準備するべきでした。
ちなみに、CD発売イベントの後、ハイタッチ会なるものが開催されていたのてすが、そのときは大分会場も落ち着いていて、姿を拝むことができました。
なぜこんなに人気なのかはよく分からずじまいでしたが、とにかく人気っぷりだけは見に染みて感じた1日でした。
0コメント